コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小山 青巖寺

  • ホームHOME
  • お知らせNEWS
  • 青巖寺についてSEIGANJI
    • 青巖寺について
    • 施設の紹介
    • アクセス・駐車場
  • 主な行事予定SCHEDULE
    • 主な行事予定
    • 清掃当番表
  • よびごえyobigoe
  • 青巖寺ブログBLOG
    • 青巖寺ブログ
    • ギャラリー

青巖寺ブログ

  1. HOME
  2. 青巖寺ブログ
紅葉
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月29日 正尊 日曜講座

RAIN・慈悲の瞑想

10月28日(日)、仏教入門日曜講座がありました。 今回は、マインドフルネスについてお話ししました。 まずは、前回の復習としてマインドフルネスの概要をもう一度お話しし、それからムーブメント瞑想・食事瞑想・RAIN・慈悲の […]

柿
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月29日 正尊 仏教専門講座

みのり

10月26日(金)、高田短大で仏教専門講座がありました。 仏教学講読Ⅱでは、観経の三心の至誠心と深心についてお話しさせていただきました。 お話しする中で、自分自身、気付かされることがありました。 おかげで、今回は、自分に […]

紅葉と燈篭
2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 正尊 日記

寺報配布

10月25日、午前9時から、高田短大で、仏教学Ⅱの授業でした。 今回は、親鸞聖人の生涯について、お話しさせていただきました。 授業後、本山へ行って、用事を済まし、午後からは自坊で常任委員会を開きました。 今回の常任委員会 […]

ヨガ
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 正尊 お寺でヨガ

お寺ですっきりヨガ

10月19日、「お寺ですっきりヨガ」を開きました。   感想を少し、紹介させていただきますね。 「自分のペースで体をうごかせるので、楽しくさせていただきました。」 「お寺が大きく、きれいで、びっくりしました。ヨ […]

紅葉
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 正尊 月例法座

悲劇

10月16日は、月例法座でした。 今日はまず、「肉親のあらそいの板ばさみになったとき、自分はどうするか」という章を読みました。 争いは、お互いに相手のことを考えず、自分の利益ばかり求めるから起こります。『大経』にも 「下 […]

永代経法要
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 正尊 法会

秋季永代経法要

10月13日(土)・14日(日)は、秋季永代経法要でした。 お説教は、大阪の稲城蓮恵師にお話しいただきました。 稲城師には、両日の永代経法要のお説教だけではなく、14日午前の婦人会研修会でも講話していただきました。 柔ら […]

もみじ
2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 正尊 坊守会

摂取不捨(せっしゅふしゃ)

10月10日(水)、午前中は、当寺の清掃奉仕の日で、今回は宇気郷・中郷地区のみなさんに来ていただき、来たる永代経法要に向けてきれいに清掃していただきました。みなさん、ありがとうございました。 午後からは、高田本山で坊守会 […]

校区探検
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 正尊 日記

9月末から10月初め

9月28日(金)、仏教専門講座が高田短大であり、『観経』の定善について講義しました。 9月30日(日)、聞法会の予定でしたが、台風のため、今回はお休みしました。 10月3日(水)、津中日文化センターで「浄土三部経を読む」 […]

年回
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 正尊 日記

祖父母の年回

9月25日(火)、祖父である前々住職の二十三回忌と、祖母である前々坊守の二十七回忌を営みました。 導師様をはじめ出勤していただいた方々、ご臨席いただいた方々、また当日はもちろん準備からいろいろお世話になった役員のみなさん […]

白花曼珠沙華
2018年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年9月29日 正尊 日記

白い彼岸花

9月23日、八太のお汁があり、お勤めの後、いろいろお話ししてました。そんな中、彼岸花の話もしました。 この時期、彼岸花は、あちこちできれいに咲いています。 今年の夏は暑かったのですが、それでもお彼岸になると、ちゃんと咲き […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 17
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月    

最近の投稿

青巖寺
2023年4月
2023年5月28日
高田派中興真慧上人とその時代
2023年3月
2023年5月28日
富士山
2023年2月
2023年5月27日
親鸞聖人の声を聞く
2023年1月
2023年5月27日
山門
2022年の除夜の鐘
2023年1月1日
令和4年度秋季永代経法要
令和4年度秋季永代経法要
2022年10月22日
竹下昭寿
導かれている
2021年7月9日
鹿
鹿野苑?
2021年7月6日
蓮
三十七菩提分法
2021年7月6日
新宝物館チラシ
令和5年の大法会に向けて
2021年7月6日

最近の投稿

よびごえ60号
無慚無愧(むざんむき)の自覚
2018年6月23日
よびごえ59号
無常
2018年5月26日
よびごえ58号
いのちをいただく
2018年5月21日
よびごえ56号
願われている
2018年5月19日
  • サイトマップ
logo02_s

〒515-2514
三重県津市一志町小山1370
TEL:059-293-2177

Copyright © 小山 青巖寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 青巖寺について
    • 青巖寺について
    • 施設の紹介
    • アクセス・駐車場
  • 主な行事予定
    • 主な行事予定
    • 清掃当番表
  • よびごえ
  • 青巖寺ブログ
    • 青巖寺ブログ
    • ギャラリー
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…