2018年5月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記 和顔愛語論 今日は、三重看護専門学校で、和顔愛語論の授業の1回目でした。 今回は、宗教についてカルトとの違いを中心にお話しした後、その中で仏教とはどのような教えなのかをお話しし、最後に和顔愛語と接客サービスは違うという話をしました。 […]
2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記 日本シャクナゲと西洋シャクナゲの見分け方 納骨堂の下で、シャクナゲが咲き始めました。 玄関の前のシャクナゲは、もう終わりかけています。一応、まだ一つ二つは咲いていますけど。 でも、納骨堂の下のシャクナゲは、まだ咲き始めで、これから見頃を迎えます。 この二つは、開 […]
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 坊守会 無碍光 5月11日は、本山で坊守会がありました。 今回は、回向文についてお話ししました。 「世尊我一心 帰命尽十方 無碍光如来 願生安楽国」 「願以此功徳 平等施一切 同発菩提心 往生安楽国」 「我説彼尊功徳事 衆善無辺如海水 […]
2018年5月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記 5月の清掃奉仕 5月10日は、清掃奉仕の日で、宇気郷・中郷地区の方々に集まっていただきました。 大勢の方に集まっていただき、すっかり綺麗にしていただきました。 柴小屋の屋根を覆っていたイチョウの木の枝も、少し切ってもらいました。 綺麗に […]
2018年5月12日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 お寺でヨガ お寺ですっきりヨガ 5月8日、ヨガ講師の松浦希代子先生と、料理教室講師の瀧優子先生にお越しいただきました。 4月18日に青巖寺へいらっしゃったお二人です。 3人で、「お寺でヨガ」について、いろいろ話し合いました。 まず、基本的な流れとしては […]
2018年5月8日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 歴史 堯応上人 前回、応真上人は、永禄3年(1560年)2月25日に、「権僧正」が追贈されたと言いました。 その二日後、2月27日には、堯慧上人も、権僧正に任じられています。 さらに、天正2年(1574年)には、正親町天皇から門跡号も勅 […]
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 歴史 応真僧正 昨日の堯真上人のお名号には、「應真僧正」と書かれていました。 しかし、応真上人は、大永2年(1522年)12月に大僧都に任じられ、天文6年(1537年)にそのまま大僧都で生涯を終えられたので、生前は僧正になっていません。 […]
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 歴史 どなたの名号? 昨日は、真長寺さんにお邪魔して、お名号を見せてもらいました。 この写真は、分かりやすくするために色調を変えていますが、この写真のように、見せていただいたお名号は六字名号で、左右に「善導大師、法然聖人、親鸞上人、真仏上人、 […]
2018年5月4日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記 芍薬の花が咲き始めました 芍薬(しゃくやく)の花が咲き始めました。 よく美しい女性のことを「立てば芍薬、坐れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言いますが、確かに芍薬はスクッと美しく立っていますねぇ。 ちなみに、芍薬の花言葉は、「恥じらい」「はにかみ」「 […]