コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小山 青巖寺

  • ホームHOME
  • お知らせNEWS
  • 青巖寺についてSEIGANJI
    • 青巖寺について
    • 施設の紹介
    • アクセス・駐車場
  • 主な行事予定SCHEDULE
    • 主な行事予定
    • 清掃当番表
  • よびごえyobigoe
  • 青巖寺ブログBLOG
    • 青巖寺ブログ
    • ギャラリー

青巖寺ブログ

  1. HOME
  2. 青巖寺ブログ
お寺ですっきりヨガ
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 お寺でヨガ

お寺ですっきりヨガ

今日は、梅雨とは思えない爽やかないいお天気でした。そんな中、青巖寺では「お寺ですっきりヨガ」が開かれました。 青巖寺でヨガを企画するのは初めてで、何人くらい集まってくれるかまるで分かりませんでした。でも、ふたを開けてみれ […]

階段の上に
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記

いただきもの

今日は、川合・高岡地区の50名以上の方々にお集まりいただき、清掃奉仕していただきました。 小雨も厭わず、外の掃除をしていただき、本当に綺麗にしていただきました。 みなさん、本当にありがとうございました。 ところで、今回は […]

再校の原稿
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記

再校

6月9日、出版社から再校のゲラが届きました。 ある先生の本を出版することになっていて、その再校です。 その先生にはとてもお世話になったので、本が出るのは嬉しいですし、そのお手伝いができるのは有り難いことです。 でも、再校 […]

ハスのつぼみ
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 蓮(ハス)

今年初めてのハスのつぼみ

この間、ハスをお世話くださっている中出さんがいらっしゃいました。 青巖寺のハスを見てもらって、もうハスのつぼみが出てきていることを教えて頂きました。 教えてもらうまで、気づいていませんでした。(^^ゞ 6月8日に見てみる […]

和顔愛語論のレポート
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記

和顔愛語論のレポート

6月6日(だったかな?)頃、和顔愛語論のレポートが送られてきました。 授業を踏まえて和顔愛語の精神について書いてもらったレポートです。 このレポートで、採点します。 授業で言いたかったことがちゃんと伝わったかどうか不安だ […]

紫陽花
2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 中日文化センター

『大経』に出てくる大乗の菩薩

6月6日(水)、津中日文化センターで「浄土三部経を読む」の講座がありました。 今回は、「大乗の菩薩」たちとは、どのような人たちか、ということについてお話ししました。 『大経』には、釈尊の説教を聞いた聴衆として「大乗の菩薩 […]

アゲハチョウ
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記

仏教学の感想

6月4日は、高田短大で仏教学Ⅰの授業でした。 5月21日にDVDを見て感想を書いてもらいました。 その時一緒に、授業への感想も書いてもらいました。 で、今日は、それらの感想をプリントにして配りました。 ここでも、授業への […]

タイサンボク
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日記

タイサンボクの花

6月1日、泰山木(タイサンボク)の花が咲きそうでした。 翌日6月2日、見ると、もう花開いていました。 さらに、別の枝にも、開きそうな花がありました。 翌日6月3日、その花も開いていました。 2~3日咲いて、4日目にはもう […]

仏教入門日曜講座
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 日曜講座

仏教入門日曜講座の開講時間

一昨日、電話がありました。 家の者が出たのですが、次のような問い合わせだったそうです。 「チラシを見たのですが、仏教入門日曜講座は何時から始まるのでしょうか?」 慌ててチラシを確認すると、確かに時間が書いてありません!∑ […]

東京駅
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 正尊 旅行

青巖寺旅行の募集

今日は、役員さんに集まってもらって、青巖寺旅行の募集用紙を仕分けして、各地区のお世話方さんへ配布していただきました。お世話方さんには、各戸へ配布していただきますよう、よろしくお願い致します。 5月25日のブログ「今年の青 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 17
  • »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月    

最近の投稿

青巖寺
2023年4月
2023年5月28日
高田派中興真慧上人とその時代
2023年3月
2023年5月28日
富士山
2023年2月
2023年5月27日
親鸞聖人の声を聞く
2023年1月
2023年5月27日
山門
2022年の除夜の鐘
2023年1月1日
令和4年度秋季永代経法要
令和4年度秋季永代経法要
2022年10月22日
竹下昭寿
導かれている
2021年7月9日
鹿
鹿野苑?
2021年7月6日
蓮
三十七菩提分法
2021年7月6日
新宝物館チラシ
令和5年の大法会に向けて
2021年7月6日

最近の投稿

よびごえ60号
無慚無愧(むざんむき)の自覚
2018年6月23日
よびごえ59号
無常
2018年5月26日
よびごえ58号
いのちをいただく
2018年5月21日
よびごえ56号
願われている
2018年5月19日
  • サイトマップ
logo02_s

〒515-2514
三重県津市一志町小山1370
TEL:059-293-2177

Copyright © 小山 青巖寺 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お知らせ
  • 青巖寺について
    • 青巖寺について
    • 施設の紹介
    • アクセス・駐車場
  • 主な行事予定
    • 主な行事予定
    • 清掃当番表
  • よびごえ
  • 青巖寺ブログ
    • 青巖寺ブログ
    • ギャラリー
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…