掃除とタケノコ

今日(4月10日)は、よく晴れた爽やかないいお天気でした。

そんないいお天気の中、午前中は、豊地・中川地区のみなさんに清掃奉仕していただきました。

とても大勢の方々に集まっていただいたので、本当にありがたかったです。

おかげさまで、すっかり綺麗にしていただきました。

おかげで、気持ちよく、春季永代経法要を迎えられそうです。

みなさん、本当に、ありがとうございました。

タケノコ午後からは、末っ子と一緒にタケノコ掘りに行ってきました。

ここのところ、2回、タケノコ掘りをしてるので、そんなにはないだろうと思っていたのですが、それでも大きく育っているものから、頭だけ出しているものまで、いろいろあって、とりあえず持っていったバケツが一杯になるほどの収穫でした。

3月が終わるまでは、イノシシに食べられて、全然タケノコの姿を見なかったのですが、4月に入ってからタケノコ掘りはこれで3回目です。イノシシも、タケノコを食べ飽きたのでしょうか。(^-^;)

タケノコ とりあえず、水を張った鍋を火にかけて、採ってきたタケノコの根や赤いブツブツをザクザクと切り落とし、穂先も斜めに切り落として、皮に縦に切れ目を入れて、鍋の水の中に入れていきました。

そして、今回は米ぬかがなかったので、生米を入れ、鍋に落とし蓋をして、グツグツ煮ていきました。

といっても、煮立ったら、火を弱めて、あふれないように火を調節しました。

んで、1時間ほど煮たら、タケノコの固そうなところを菜箸で刺してみて、スッと通ったら、火を止めて、湯が冷めるまで置いておきます。

てなわけで、今晩一晩、そのまま置いておくつもりです。きっと明日には出来上がっていることでしょう。

前の記事

仏教の授業開始

次の記事

4月の坊守会